MENU

凧あげとJIN-仁-のお正月

今日から世の中も動き出しましたわね。今年は長いお休みのおかげで始動するまでに時間がかかってしまった方も多いかと思います。
さて、Uターンラッシュ直撃の有楽町火災ニュースを見ながら「あらあら大変ですわね~」とお雑煮を食べていたゆきぴゅーでしたが、少しは体を動かさねばと毎年恒例の凧あげをしに近所の公園に行きました。

以前、江戸凧作りのお師匠様のところに修業に行って作った「ゆきぴゅー凧」はふだん部屋の壁に飾られているのですが、お正月だけ外されてタコ糸を付けられて大空を舞います。凧あげは“運気があがる”と言われて縁起のいい行事のひとつなんですのよ。

天まであがれ

このお正月は、録画してあって見そびれていた『JIN-仁-』の第2期(完結編)の11話を一気観しましたの。ついこの間のドラマと思っていたら放送は2011年の4月~6月なので約3年前!東日本大震災の直後なので、時々画面の上に「今、○○地方でM3の地震がありました。念のため津波に注意して下さい」って文字が出て、現実とごちゃごちゃになってドキっとしてしまいました。

『JIN-仁-』を観ていたら幕末、大政奉還、明治維新あたりが載っている歴史の教科書を読み返したくなりました。(中学校で習うんでしたっけ???)

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

コメントする

目次