ゆきぴゅーの妹ちゃんAが嫁いだ長野のおやき屋さんは毎年、年が明けると明治神宮に商売繁盛のご祈願に来るんですの。なんでも数年前にお義父さんが「明治神宮へお参りに行きなさい」と神サマからのお告げを夢で見てからの恒例行事だそうで、来るようになってから良いことが続いているんだとか。その御利益ある今年度のご祈祷に、先日ゆきぴゅーも便乗させていただきましたの。長野から日帰りでやってきたのは妹ちゃん夫婦。
平日ということもあってその日ご祈祷に来ていた人は10人もいないくらい。これが1月だとすごい数なんだそうですわ。まずは、家内安全・交通安全・安産祈願・商売繁盛・・・・・などなどたくさんある中から、祈願したい項目を選んで祝詞を書きますの。ゆきぴゅーは「心願成就」にしました。で、名前を書く欄にちょっと迷いながらも「ゆきぴゅー」と書いて出したら案の定入場の時に、
「“ゆきぴゅー”さま、“ゆきぴゅー”さまはいらっしゃいますか」
と大声で呼び出しを食らってしまいました。
「は、はい、はい。わたくしでございます」
「あのぅ、こちらの祝詞に書くお名前なんですが、出来たら本名でお願いします」
「はぁ、そうですか。ペンネームでもいいのかなと思いまして・・・」
「いえ、芸能人の方も本名を書いていただいております」
「あああ、そうですの。どうもすみません・・・」
そんなやりとりを、そばで笑いをこらえながら聞く妹ちゃん夫婦。っていうかキミ達が「“ゆきぴゅー”の願いなんだからゆきぴゅーでいいんだよ、きっと」っていうから書いたんですよー
で、『祈願祭』というその儀式、お清めのお祓いから始まってお札の奉納、祝詞奏上、神楽の奉奏なんかもあったりするのですが、なんだかとっても厳粛で背筋がピンと伸びちゃったりして「あぁ、日本人っていいなぁ」と思ってしまいました。こうしてお札を頂いて無事おうちに戻ったわけですが、頂いてきた手提げ袋に中に羊羹とご神酒が入っていて、そのお酒の入れ物っていうのが白磁器のシンプルでとってもステキなやつなんですのよ。一輪挿しにぴったりなので捨てずに二次利用決定!ちなみに菊の御紋入りです。
去年ゆきぴゅーは、一生おやきには困らない生活と引き替えに、おやき屋さんのキャラクターをデザインしてあげましたの。名付けて『おやき小僧』。
2月に長野のイトーヨーカドーでおやきイベントがあったらしく、それ用に特別シールを作成したら大好評だったそうですわ。写真はお土産にいただいたおやきと草餅。その日の朝作ったばかりでやわらかくておいしかったです。ごちそうさま。
コメント
コメント一覧 (2件)
おやきこぞう(フェルト版)超可愛いですね!ツボでした。
おやきやさんサイトより。
いつの日か、ゆきぴゅー(フェルト版)も?
あーちゃんへ
フェルト版、実物を見たけどホントかわいかったですわよー。
お尻なんかプリプリで。
もちろんゆきぴゅー版もねらってますの、っていうか自分で作りたいなぁと。